4行日記

今度はない 続ける4行日記 16日目

高校の友人が不慮の事故で逝ってしまった当たり前のように来る明日がない今度やればいいやという、今度という機会はないかもしれない今まさにこの瞬間を大事に先延ばしにしないことを誓う
4行日記

こどものお迎えのために② 続ける4行日記15日目

対策もしようがない偶発的な事態が発生脱線大好き管理職が、事を大事にし始めて回りを巻き込み始め緊急会議を開催会議にてその事態の発生した原因の推察と調査を課員に割り振りし始める原因は絶対にわからない事象なので、そのことを話すこと自体無駄(ただの...
4行日記

こどものお迎えのために 続ける4行日記 14日目

子どものお迎え1時間前に管理職の会議に緊急招集される急遽、資料を作成してほしいと言われるも、管理職陣の中でもその資料の方向性や内容はもみ切れていない模様先に成果物の方向性を確認し、手書き骨子を管理職陣に確認させる資料作成に取り掛かる前に、会...
生活

【キッチン詰まった】新築4年目、ついに排水トラップに手を出した話

見て見ぬふりをしていた違和感どうも、我が家もついに築4年目。油断してました。ええ、完全に。うすうす気づいていたのですがキッチンの水がほとんど流れねぇ!!不定期で【パイプユニッシュ】とか、【お湯を溜めて一気流し】とか、「これで大丈夫っしょ」的...
4行日記

電検3種とってみっか 続ける4行日記13日目

自分の市場価値を見たくて転職サイトに登録する入力してる途中で自分の強みが何もないことに気づくいつでも辞められるように準備をするため、第三者目線で評価できる資格をまずひとつ取得する2025下期の試験で一発合格を狙う
4行日記

母さん、「今日魚か」て言ってごめん 続ける4行日記12日目

メニューによって、夕飯を見た瞬間のこどものテンションの差が著しいのに加え、明らかに残す自分の労力(料理)を「おいしくない」の一言で無碍にされるのがめちゃくちゃ腹が立つこどもに好き嫌いがあるのはしょうがない。大事なのはスルー力自分がおいしけれ...
4行日記

何故育児はイライラするのか 続ける日記11日目

【事実】今日も子供達に声を荒げてしまった自分がいる【気づき】最近自分のイライラするポイントが、子供が自分の支配下に収まっていないときという点に気づいた【教訓】自分の子供であっても【一人の人間】であり、リスペクトすべき相手【実践】命や身の危険...
4行日記

続ける4行日記 10日目 アホとは闘わない

アホとは闘わない
読書記録

「頭に来てもアホとは闘うな!」 -田村耕太郎著

ムカついたからって、アホ相手に全力投球するのは、まるで泥んこ相撲。勝っても汚れるし、そもそも相手はルール無視で突っ込んでくる。そんな無駄試合に体力使うくらいなら、美味い飯でも食って、自分の人生のレベルを上げる方が100倍マシ!
4行日記

続ける4行日記 9日目

【事実】今日はこの日記を書く前に1時間スマホをいじっていた【気づき】時間の無駄だとわかっているのに触り続けている自分がいる【教訓】触り続けられない仕組み(制限アプリ)を駆使する【宣言】この手の記事は最後にする