読書記録 「頭に来てもアホとは闘うな!」 -田村耕太郎著 ムカついたからって、アホ相手に全力投球するのは、まるで泥んこ相撲。勝っても汚れるし、そもそも相手はルール無視で突っ込んでくる。そんな無駄試合に体力使うくらいなら、美味い飯でも食って、自分の人生のレベルを上げる方が100倍マシ! 2025.04.02 読書記録
読書記録 「ディズニーCEOが実践する10の原則」 -ロバート・アイガー 著 企業としてのディズニーを知る ディズニーという夢の国を「企業」という面で深堀するサクセスストーリー 2025.03.17 読書記録
読書記録 「ピーターの法則」- ローレンス・J・ピーター著 無能な上司 使えない上司が多すぎ?当たり前ですおすすめな人・無能上司にイライラしている人個人的読書難易度【★★☆☆☆】原著が1960年代でかつ邦訳しているのでなので、少し言い回しが古めかしい部分を除けば読むには困らないレベルの本です。なぜ読もうと思った... 2025.03.07 読書記録
読書記録 「運動脳」 ‐アンデシュ・ハンセン著 イライラしたら走れ 運動が1番のストレス発散どんな人におすすめ育児や仕事でイライラしている人・怒りやすくなったと感じている人個人的読書難易度【★☆☆☆☆】難しい用語もすくなく、邦訳にありがちな変な日本語もないので普段読書しない人でも読みやすい。なぜ読もうと思っ... 2025.03.04 読書記録
読書記録 「スマホ脳」- アンデシュ・ハンセン著 だらだらスマホは仕方がない スマホは人の意思程度ではどうにもならないどんな人におすすめか・毎日スマホで無駄な時間を過ごしてしまう人・気づいたらスマホで1時間以上触ってしまう人・永遠とSNSを見てしまう人・スマホで無駄な時間を過ごしたと後悔してしまう人・でも気づいたらま... 2025.03.02 読書記録
読書記録 お金に困らない人が学んでいること 岡崎 かつひろ著 ーその努力無駄じゃない? その努力無駄じゃない?どんな人におすすめ・何を勉強すればいいかわからない人・やみくもにインプットを続けている人なぜこの本を読もうと思ったのか30歳も半ばに差し掛かり、友人知人が社会で目に見える活躍をし始め自分も何かしなきゃと思いつつも何を勉... 2025.02.26 読書記録
読書記録 本を読む人だけが手にするもの 藤原和博著 本を読む=その人の経験を買うということ 本を読む=その人の経験を買うということどんな人におすすめ・これから読書をしたいと思っている人なぜこの本を読もうと思ったのか何か自分に厚みを持たせる手段として読書をしたいと思いつつ、今一歩足を踏み出せなかったときにこの本のタイトルに惹かれて購... 2025.02.25 読書記録